WP有料テーマ TCD 選ぶならコレ!セレクト・ベスト3+1

有料テーマの中でもデザイン性に優れ人気が高いTCDのテーマですが,その中でベスト3を選んでみました。
どれも甲乙つけがたいのですが,作成するサイトによって使い分けをしたいものです。
私が運営しているのは個人サイトですのでどうしてもブログサイトだったりアフィリエイトサイトだったりします。
ベスト3といっても個人的に好きなデザインということで主観的なベスト3ですのでご容赦下さい
1位 CORE
ちょっとしたポータルサイト的に作成することができるため,ブログ向きというよりオウンドメディアっぽいサイト作成が可能。
おしゃれなロールオーバーアクションやカラフルなグローバルメニュー,ミニギャラリーをサイドバーに設置できるオリジナルウィジェットなどを搭載。
非常に計算されたレイアウトが構成でき,アフィリリンクの場所まで誘導しやすいようにレイアウトされている。
とにかくオシャレなサイトが直感的に作成できる。
2位 Reviewr
サイトアフィリエイターにもってこいのテーマです。
ランキングサイトや比較サイトが簡単に,しかもオシャレに作成できる。
このオシャレがポイントです。
残念ながらランキングサイトは無骨で無機質で格好悪いサイトが多い。
同じサイトならデザイン性に優れているほうが購買意欲も高まる。
レビュー記事の★マークやスペック等をキレイにレイアウトできるように設計されている。
商品紹介画像のロールオーバーアクションも訪問者を引き付ける。
集客に必要なコンテンツページはブログ風に投稿できるためSEO対策も可能になる。
3位 Logue
オーソドックスなブログスタイルだが,アイキャッチのバリエーションが四角だけでなく丸型のバリエーションが8つ用意されている。
これによって全体的なイメージがガラッと変わってキャッチーなサイトが作成できる。
また,レイアウトパターンも横幅1000pxと890pxに2カラム(左右選択可能)、3カラム(右側に2カラム)、サイドなしから選択可能なのでイメージに合わせてレイアウトができる。
TCDではおなじみの「ロゴアップローダー」が搭載されており,マウスのドラッグ操作のみでサイズを調整したり、位置を調整したり出来ます。
プラス1 1IZM
最近出たテーマでIZMはとても洗練されている。
キャッチコピーも「大人のマガジン」というだけあってハイセンスなデザインだ。
フルサイズのヘッダースライダーはかなりのインパクトがある。
広告スペースもさり気なく,自然とクリックされるようなレイアウトされている。
TCDテーマお得意のロールオーバーアクションも相変わらずオシャレだ
ウィジェットもおなじみのウィジェットにプラスしてランキング形式のアイキャッチ付きの記事一覧なども装備。
フッター上に配置することができるの記事スライダーも目を引く。
チョット触手が動きそうなテーマ,IZMです。